私たちは昭和49年(1974年)から
交通事故にあわれた組合員の補償のために
誠実に取り組んでまいりました。
自動車共済は、補償もサービスも充実。皆様の「安心」にお応えします。
自動車共済とは
「相手への賠償」、「ご自身とご家族の補償」、「お車の補償」の3つの基本補償と、4つの特色など、自動車共済商品の詳細をご紹介します。
詳細はこちら
ご加入をご検討の方へ
自動車共済へのご加入をご検討されている皆様に、商品に関する疑問とその回答、ご契約の流れなどの詳細をご紹介します。
詳細はこちら
事故に遭った場合
万一、事故に遭われた場合の処置について、共済金の請求時にご提出いただく書類についてなどの詳細をご紹介します。
詳細はこちら
あんしん・ゆとり・たすけあい
「共済」とは、「互いに助けあう」「互いにお金を出し合って何かをする」といった意味を持ち、営利を目的としないことが大きな特徴です。
東北自動車共済協同組合(東北自共)は、損保や他共済から変更されても無事故歴を継承し、安心の示談交渉サービスを提供する「自動車共済」を取り扱っています。